資生堂のビューティーチェックをやってみた
10/10
ダイエットを始めて約3ヶ月・・・。
まぁまぁ順調に進んでいるし、
節約の工夫や、家事の見直しもちょっとずつだけどやってる・・・。
今度は長年、現実逃避してきた
メイクが出来ない私を卒業するぞ!!
というわけで、
今日は資生堂のサイトで
ビューティーチェックをやってみました。

なかなか細かくできていて良い感じです。
全体的なイメージコースと、部分ごとのパーツコースがあります。
まず、自身の顔写真を使うか、モデルさんの顔写真を使うか選びます。
さらに、写真を選んだあとは、更に細かく印を付けていきます。
眉頭はココ、目じりはココ、顎はココといった感じです。
ここまでは見た目のこと。
次に、お肌の状態や色などに関する質問があります。
そして、なりたいイメージ。
(フレッシュ・キュート・クール・エレガントといった感じ)
そうすると、
オススメのメイクアイテムや、メイクのポイントのアドバイスが紹介されます。
資生堂のサイトなので、もちろん資生堂ブランドの中からですよ。
ちなみに私の顔は
落ち着いた印象の顔だそうです。
・アイラインは少し太めに入れた方がいい
・リップは落ち着いた赤や紫がかったものもおすすめ
などのポイントアドバイスがありました。
ちょっと面白かったです★
まぁまぁ順調に進んでいるし、
節約の工夫や、家事の見直しもちょっとずつだけどやってる・・・。
今度は長年、現実逃避してきた
メイクが出来ない私を卒業するぞ!!
というわけで、
今日は資生堂のサイトで
ビューティーチェックをやってみました。

なかなか細かくできていて良い感じです。
全体的なイメージコースと、部分ごとのパーツコースがあります。
まず、自身の顔写真を使うか、モデルさんの顔写真を使うか選びます。
さらに、写真を選んだあとは、更に細かく印を付けていきます。
眉頭はココ、目じりはココ、顎はココといった感じです。
ここまでは見た目のこと。
次に、お肌の状態や色などに関する質問があります。
そして、なりたいイメージ。
(フレッシュ・キュート・クール・エレガントといった感じ)
そうすると、
オススメのメイクアイテムや、メイクのポイントのアドバイスが紹介されます。
資生堂のサイトなので、もちろん資生堂ブランドの中からですよ。
ちなみに私の顔は
落ち着いた印象の顔だそうです。
・アイラインは少し太めに入れた方がいい
・リップは落ち着いた赤や紫がかったものもおすすめ
などのポイントアドバイスがありました。
ちょっと面白かったです★
スポンサーリンク