fc2ブログ

【節約】携帯のプラン変更と解約

10/04
 先日、
携帯の料金プランの見直し&
2台ある携帯のうちの1つを解約

をしてきました。
 これで、来月から
毎月8000円以上は減る予定★


 まず、2台持っていた理由は仕事用と個人用
今の会社に入社したころ、
1台の携帯に会社からも家族からも友人からも連絡が来るので
すぐにバッテリー切れになったり、着信の返信のし忘れがあったりしました。
 会社の上司が持つ携帯がSoftbankで、
自身の携帯がauのため、合わせた方が何かと便利だったことや、
仕事の都合上、iOSの携帯のことについて知らないといけない
というのもありました。
(※上司は会社から携帯を支給されています)


 ところが!
今年の春、上司の携帯がauに変わりました。
その時真っ先に「Softbank解約しよう!」
と思ったのですが、2年使うという契約を思い出し考えました。

 しかし、
来年6月まで毎月7千円ほど払うの?
長いスパンで見たら、違約金を払う方がよかったりして・・・

と思い、Softbankのショップへ行きました。
結果、違約金は9000円。
今月払う、基本使用料と合わせても16000円。
7000円を後9か月払うよりずっと安い!!

 そして、auのショップも訪ね、
こちらはプランの見直しをしてきました。
 au=プライベートでしか使わないからと、
プランは安目なものにしていたので、
無料通話分なども範囲を超えすぎなくらいになっていました。
SSだと1000円分くらい、Mだと4000円分くらいあります。
 料金的には1500円上がるけど、誰でも割も入ってるし、
トータルで見るとメリットが多かったので、
SSのプランをにしてもらいました。(SS→S→M→Lとなっています)

 そして、
指定割というオプションを使うことにしました。
指定した3件までのauケータイ、固定電話への通話料が50%割引になるサービスです。
特によく電話する上司3人を登録しました★


さて、11月・12月くらいの明細を見るのが楽しみだ♪

スポンサーリンク

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム