fc2ブログ

【ダイエット】サラダチキンと色々比較

01/10
 《サラダチキン》って食べたことありますか?

 私は健康診断で医師に色々とツッコまれまして、
良い機会なのでちゃんと指導通り生活してみようかなと思い、
5日から“コーヒーの回数と量を減らすこと”
そして今日から
“お肉が食べたくなったらサラダチキンを食べる”
を取り入れることにしました。

 コーヒーのお話
検診で珈琲を減らすよう言われたので・・・』
も読んで頂けると嬉しいです♪

202201091157332b0.jpg

 私がよく食べるお肉は、
ファミリーマートのファミチキとフランクフルト、
マクロナルドのチキンナゲット(5個入り)
なので、カロリーを比較してみると

ファミチキ             252kcal
ジャンボフランク         273kcal
チキンマックナゲット(5個)  270kcal

これらに比べるとサラダチキンは86kcalですから
カロリー面では3分の1か4分の1くらいですよね。
ちなみに主食であるご飯(白米150g)が234kcalです。

 あと、このサラダチキンはスーパーで購入した
伊藤ハム 国産鶏肉使用糖質0サラダチキンハーブ3連
というものなので、
よく利用するファミマで販売しているサラダチキンも調べてみました。
3種のハーブ&スパイス国産鶏サラダチキン(110g) 136kcal
淡路島藻塩の国産鶏サラダチキン(110g) 107kcal
タンドリーチキン風国産鶏サラダチキン(110g) 142kcal


タンドリーチキン風だと、60kcal高くなりますが、
藻塩なら20kcal高い感じですね。
ちゃんと取り入れたら上手く付き合っていけそうな気もします。
 でも、サラダチキンでダイエットされた方のblogなどを拝見していると
メリットばかりではないようなので、色々勉強してみようと思います。


★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪








スポンサーリンク

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム