fc2ブログ

【100回捨て】9.カバン

08/10
 久々に【100回捨て】の記事を書きました(^^;
今回“9回目”となっていますが、
実はUpし忘れていただけで、捨てたものはけっこうあったります(ーー;

 私のUpが久々すぎて、
最近読者様になって頂いた方は「何のこと(・・?」
と感じてしまうと思いますので、念のため書きますと、
【“100回捨て”とは】
 2018年1月号の雑誌サンキュ!に掲載されていたものです。
 物を100個捨てるのではなく、
1ジャンル1個とカウントし、100回捨てること
だそう。
なので、本を10冊捨てても1回。10回ではないです。
数は少なくても、本を1冊と服を1着捨てたら2回とカウントします。


 さて、今回捨てたものは
【カバン】です。

 主人の大容量ビジネスバッグ、
私のミニボストンバッグとリュックサック。
202108102203105ce.jpg

 主人のビジネスバッグは前職の時の物で、
大容量タイプのものが必要だったので、
持ち手がちぎれそうになってもビニールテープで補修して使っていたほど。
今も類似の仕事に就いていますが、持ち歩く道具が減ったので
今のカバンを購入しました。

 私のミニボストンは専門学生時代に購入したもので、
当時は分厚い資料集などを入れて通学するために丈夫さ重視で使っていました。
ポケットの多さも気に入っていました。
社会人になってからも、仕事道具からお弁当まで入るので重宝しました。
 リュックは社会人になってから姉にもらったものです。
もらった当時は時々しか使わなかったのですが、
子どもが産まれてからは両手を空けるためリュック派はなりました。

 どれも生活にかかせなかったものです。
感謝の気持ちをこめてさよならしました。


★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪







スポンサーリンク

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム