fc2ブログ

『LADY NAVIGATION』のCDと、『B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN-』のDVDが発売された日

03/27
  1991年3月27日、30年前の今日、
『LADY NAVIGATION』
が発売されました。
 また、2013年3月27日、8年前の今日
DVD『B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN-』
が発売されました。
 この日は松本さんのお誕生日ですし、
ファンには嬉しい日だったでしょうね(ノ´▽`*)




『LADY NAVIGATION』
2nd beatに『Pleasure'91 ~人生の快楽~』が収録されています。

『LADY NAVIGATION 』は
'91カネボウ化粧品 夏のイメージソングとしてタイアップしています。
 
2003年3月26日にリマスタリング、
12cm化で再発売★

 デビュー時から使っていた
初代B'zロゴが使用された最後のシングルだそうです。

『LADY NAVIGATION 』
 この曲好きだし、B'zの代表曲の1つかなと私は思っているのですが、
“B’zのLIVEで滅多に演奏されない楽曲”
にあがっていてビックリしたことがあります(゚д゚)!

 まず、2003年のシークレットライブ
『B'z SHOWCASE 2003 "IT'S SHOWCASE!!"』のオープニングナンバーとして9年ぶりに演奏されました。
(オリジナルバージョンとしては『B'z LIVE-GYM '91〜'92 "IN THE LIFE"』以来11年ぶり)
・・・その後は2013年まで一切演奏されず・・・。
2013年の『B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-』で
(レギュラーメニューとしては)
21年ぶりにオリジナルバージョンで演奏されたそうです。

 
『Pleasure'91 〜人生の快楽〜』
 これ本当に人気ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
『B'z The Best "Treasure"』の収録曲を決めるファン投票の時は
8位にランクインしたそうですよ♪

 『Pleasureツアー』という名前にもなってるし、
なんか毎回曲がアレンジされたり、歌詞の一部を変えて歌われたりしています。
歌詞は物語としてつながってますよね。
 ちなみに
歌詞に登場する“マーシャル”は
ギターアンプだそうですよ(^^)




『B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN-』
2013年3月27日発売
2001年7月15日に開催された西武ドーム公演を収録


01. 愛のprisoner
02. Seventh Heaven
03. 銀の翼で翔べ
04. さまよえる蒼い弾丸
05. さよならなんかは言わせない
06. 煌めく人
07. コブシヲニギレ
08. Raging River
09. HOME
10. 今夜月の見える丘に
11. ultra soul
12. スイマーよ2001!!
13. TOKYO DEVIL
14. SACRED FIELD ~ #1090
15. JAP THE RIPPER
16. ギリギリchop
17. juice
18. 恋心(KOI-GOKORO)
19. GOLD
20. 裸足の女神


 このLIVEはステージに大きなトレーラーが停まっていたこと
が記憶にある人が多いようです。
実際に走行可能な車両をアメリカから買い付け、
重量エンジンを抜き取りモーターを設置し上昇などのムービング演出を可能にした

と会報で説明されていたので、スゴイ物を(゚д゚)と思いました(笑)



今日はたくさん紹介したので、
1つずつが簡単なことしか書いていませんが、
この辺にしておきます(^^;
またご覧いただければ幸いです。


★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪






スポンサーリンク

Comment
Trackback
Trackback URL
' readonly="readOnly" />
このエントリーの固定リンク
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム