レオパのキッチンが狭い・・・
10/24
レオパレスの間取りは1K。
つまり、1部屋とキッチン。
(お風呂とトイレはもちろんあるよ。洗濯機もね。)
で、
前に3LDK稲葉物置付の物件に住んでいた私には狭いわけだ。
特に8畳のDK(ダイニングキッチン)が
大きな鍋は絶対洗えないシンクと、5食入りラーメンがしまえればいいくらいの棚、
2口のIHコンロで収まるはずがない!!
なので、ちょっくらDIY!!
玄関からの通路はせまくなったけど
(1人歩くのもギリギリだけど)

3段BOXを2つ置いて、板を渡せば棚の完成。
下にはゴミ袋ハンガーを置いてます。
食器は食器棚があるから、
乾物やインスタント物、お客様用の食器類、ゴミ袋や洗剤なんかをしまってるよ。

この棚は、もの6年前から使ってるから
使いやすさは保障できます(笑)
3段BOXは、ホームセンターで798円×2。
板はホームセンターで、1980円。(厚めの板)
あと
目隠しカーテンを付けるとオシャレ♪
100円SHOPで布を買ってきて画鋲でとめるだけ!
画鋲も木製とかデザイン系のものにするとgood★
つまり、1部屋とキッチン。
(お風呂とトイレはもちろんあるよ。洗濯機もね。)
で、
前に3LDK稲葉物置付の物件に住んでいた私には狭いわけだ。
特に8畳のDK(ダイニングキッチン)が
大きな鍋は絶対洗えないシンクと、5食入りラーメンがしまえればいいくらいの棚、
2口のIHコンロで収まるはずがない!!
なので、ちょっくらDIY!!
玄関からの通路はせまくなったけど
(1人歩くのもギリギリだけど)

3段BOXを2つ置いて、板を渡せば棚の完成。
下にはゴミ袋ハンガーを置いてます。
食器は食器棚があるから、
乾物やインスタント物、お客様用の食器類、ゴミ袋や洗剤なんかをしまってるよ。

この棚は、もの6年前から使ってるから
使いやすさは保障できます(笑)
3段BOXは、ホームセンターで798円×2。
板はホームセンターで、1980円。(厚めの板)
あと
目隠しカーテンを付けるとオシャレ♪
100円SHOPで布を買ってきて画鋲でとめるだけ!
画鋲も木製とかデザイン系のものにするとgood★
スポンサーリンク