子どもの作品★さらにリメイク♪
01/28
おはようございます。
今日も陽が薄いですね・・・。
しばらくお布団を干せていない(><)
さて、
昨日のお昼休みなのですが、
“子どもの作品どうしよう?”
という話題になりました。
工作、書道などの保管に
悩んでいる方は多いと思いますが、
みなさん、どうされているのでしょう?
うちの息子は2歳の保育園児なのですが、
季節のイベントの飾り(七夕、ハロウィンなど)は、
自宅や祖父母宅の棚などに飾っています。
日々のお絵描きなどの作品は、
クリアファイルに入れて保管しています。
…しかし、
ファイルに入れた状態では
なんだか勿体無い気がして…(。´Д⊂)
空いた牛乳パックに、
お絵描きの紙を巻いて貯金箱を作りました。
これなら、息子の作品も毎日見れる★

そして、
これは息子のための貯金をするということで、
買いたいもの“カーズの自転車”と書きました。
頑張って貯めよう♪(*´ω`*)
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪



今日も陽が薄いですね・・・。
しばらくお布団を干せていない(><)
さて、
昨日のお昼休みなのですが、
“子どもの作品どうしよう?”
という話題になりました。
工作、書道などの保管に
悩んでいる方は多いと思いますが、
みなさん、どうされているのでしょう?
うちの息子は2歳の保育園児なのですが、
季節のイベントの飾り(七夕、ハロウィンなど)は、
自宅や祖父母宅の棚などに飾っています。
日々のお絵描きなどの作品は、
クリアファイルに入れて保管しています。
…しかし、
ファイルに入れた状態では
なんだか勿体無い気がして…(。´Д⊂)
空いた牛乳パックに、
お絵描きの紙を巻いて貯金箱を作りました。
これなら、息子の作品も毎日見れる★

そして、
これは息子のための貯金をするということで、
買いたいもの“カーズの自転車”と書きました。
頑張って貯めよう♪(*´ω`*)
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪



スポンサーリンク