営業職のプライド
02/10
私の仕事は“営業職”です。
まぁIT関連なので、PCを触ることも当然。
なので、
“トーク”“マナー”“PC知識”“コミュニケーション”
その他様々な能力が要求されます。
とはいえ、
人間、何でもかんでもこなせるわけではありません。
事務職に特化した人、PCスキルの高い人、交渉術に優れた人・・・
それぞれが自身の得意分野を活かして仕事をしています。
ただ、
“目標意識が低い(ない)人” というのが
多く感じることが残念です。
固定の月給がもらえる会社がほとんどな今、
“まぁ”“なんとなく”“別に”という思考で働いている人が
多いように感じます。
固定給の場合、頑張っても頑張らなくてもお給料はもらえる。
そりゃ、頑張った方がちょっと多くもらえるけど、
頑張らなくてもそれなりの生活をしていくのに必要なくらいはもらえるし。
という現状。
バイトやパート・歩合制の会社で働く方に比べると
“危機感”が足りないように思えます。
では、
頑張らずにいても会社は倒産せず、
ずっと続いていくものでしょうか?
私は、普通にお給料をもらえている今こそ
頑張らないといけないのではないかと考えています。
何かがあってから慌てても、修正をかけることはできません。
自慢話をする気はないのですが、
私は今、自社の所属エリアで営業成績1位です。
毎日考えていることは
「今日は売れるかな?」
「上司に“役に立たない!明日から来るな!”と言われたらどうしよう?」ということ。
1位でいることに余裕なんてないんです!
慢心は身を滅ぼします・・・
むしろ、1位をキープしてやる!という気で進まないといけないと思っています。
そして、
最大のライバルは自身だと思っています。
同僚と切磋琢磨するのも良い刺激になりますが、
先月の自身の売り上げを常に超えることを目標としています。
で、
なんでこんなに燃えてんの?超ダル~。疲れるし~。
と思った人、いるでしょうね(^^)
でも私、これを
“プレッシャー”だの“苦”だのと思ったことがないのですよ(笑)
なんでか?
別に特別なもんじゃないです。
夢を叶えるため、欲しいものがあるから
という単純な人間の欲をただ明確に持ってるだけです(^^)v
あぁ、別に“夢”って言っても“起業したい”とか
大きなもんじゃないですよ。
B’zのCDやDVD・BR、グッズを全部あつめること
B’zのツアーを全会場参戦すること
好きな車を買うこと(JOHN COOPER WORKS/MINI SKYLINE GT-R(34GT-R)/nissan Z4/BMW 等)
とかですよ(笑)
そう、ただの趣味の延長です。
頑張った先に何か待っているって思うと
よ~し!!って気持ちになりませんか?
ならないという方、
目標を大・中・小に分けて、小からクリアしてみてください。
まず達成感を覚えるというのが大事です。
ちなみに、私の目標(小)は
“B’zのCD・DVD・BRを全部あつめること”
(中)や(大)は、本・ツアーグッズ・会報のNo.1から全部あつめること
という感じに難易度があがります(笑)
まぁIT関連なので、PCを触ることも当然。
なので、
“トーク”“マナー”“PC知識”“コミュニケーション”
その他様々な能力が要求されます。
とはいえ、
人間、何でもかんでもこなせるわけではありません。
事務職に特化した人、PCスキルの高い人、交渉術に優れた人・・・
それぞれが自身の得意分野を活かして仕事をしています。
ただ、
“目標意識が低い(ない)人” というのが
多く感じることが残念です。
固定の月給がもらえる会社がほとんどな今、
“まぁ”“なんとなく”“別に”という思考で働いている人が
多いように感じます。
固定給の場合、頑張っても頑張らなくてもお給料はもらえる。
そりゃ、頑張った方がちょっと多くもらえるけど、
頑張らなくてもそれなりの生活をしていくのに必要なくらいはもらえるし。
という現状。
バイトやパート・歩合制の会社で働く方に比べると
“危機感”が足りないように思えます。
では、
頑張らずにいても会社は倒産せず、
ずっと続いていくものでしょうか?
私は、普通にお給料をもらえている今こそ
頑張らないといけないのではないかと考えています。
何かがあってから慌てても、修正をかけることはできません。
自慢話をする気はないのですが、
私は今、自社の所属エリアで営業成績1位です。
毎日考えていることは
「今日は売れるかな?」
「上司に“役に立たない!明日から来るな!”と言われたらどうしよう?」ということ。
1位でいることに余裕なんてないんです!
慢心は身を滅ぼします・・・
むしろ、1位をキープしてやる!という気で進まないといけないと思っています。
そして、
最大のライバルは自身だと思っています。
同僚と切磋琢磨するのも良い刺激になりますが、
先月の自身の売り上げを常に超えることを目標としています。
で、
なんでこんなに燃えてんの?超ダル~。疲れるし~。
と思った人、いるでしょうね(^^)
でも私、これを
“プレッシャー”だの“苦”だのと思ったことがないのですよ(笑)
なんでか?
別に特別なもんじゃないです。
夢を叶えるため、欲しいものがあるから
という単純な人間の欲をただ明確に持ってるだけです(^^)v
あぁ、別に“夢”って言っても“起業したい”とか
大きなもんじゃないですよ。
B’zのCDやDVD・BR、グッズを全部あつめること
B’zのツアーを全会場参戦すること
好きな車を買うこと(JOHN COOPER WORKS/MINI SKYLINE GT-R(34GT-R)/nissan Z4/BMW 等)
とかですよ(笑)
そう、ただの趣味の延長です。
頑張った先に何か待っているって思うと
よ~し!!って気持ちになりませんか?
ならないという方、
目標を大・中・小に分けて、小からクリアしてみてください。
まず達成感を覚えるというのが大事です。
ちなみに、私の目標(小)は
“B’zのCD・DVD・BRを全部あつめること”
(中)や(大)は、本・ツアーグッズ・会報のNo.1から全部あつめること
という感じに難易度があがります(笑)
スポンサーリンク