産後ダイエット@5ヶ月経過
05/04
こんにちは(^^)
GWはいかがお過ごしですか?
私は“GW”という感覚があまりないのですが、
サービス業でばかり勤務してきたせいでしょうか(^^;
GW以外にもお盆やお正月、クリスマスって感覚もないような・・・。
まぁ、それは置いといて、
先日入職前の健康診断に行ってきたので、
今回はそのデータで記録しちゃいます。
・・・しかし、その検診でちょっとショックなことも発覚しちゃいまして・・・
身長が縮んでた・・・○| ̄|_
・・・体重は体重計があるからいいけど、
身長は何か機会がないと測らないので・・・
たぶん子どもを出産した時以来な気がするので1年ぶりくらいですね。
というわけで、今回の記録から更新された身長で計測しますので、
前回値と大幅に変動している記録もありますが、
“身長のせいか~”って軽くスルーしてくださいね(^^;
あと、今回は計測できない日があって飛んでいますが、
そのまま記録します(^^;;アチャー
【前々回(4/3)→ 前回(4/21)→今回(5/2)】
(10日間隔・・・じゃないね)
体重:76.0kg→76.1kg→77.3kg
体脂肪率:45.0%→45.0%→45.6%
BMI:30.37→30.41→31.26
筋肉レベル:8→8→8
基礎代謝:1147kcal→1151kcal→1149kcal
体組織年齢:47歳→45歳→45歳
内臓脂肪レベル:13→13→13
皮下脂肪率:39.8%→42.4%→40.6%
骨レベル:8→8→8
バランス年齢:29歳→27歳→24歳
以上のような測定値でした。
※ 身長157.3cm→適正体重54.44kg
なんか・・・どんどん体重が増えていってる・・・Σ(´Д`lll)!!
来週からは仕事も始まるし、
動くようになるから運動効果あるかな?
・・・慣れたら運動にならなくなるよって
同じ職業の友人に言われてるけどね(笑)
家にいる時のような間食は出来ないから、
そっちの効果に期待しよう(゚∀゚)
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪


人気ブログランキング
GWはいかがお過ごしですか?
私は“GW”という感覚があまりないのですが、
サービス業でばかり勤務してきたせいでしょうか(^^;
GW以外にもお盆やお正月、クリスマスって感覚もないような・・・。
まぁ、それは置いといて、
先日入職前の健康診断に行ってきたので、
今回はそのデータで記録しちゃいます。
・・・しかし、その検診でちょっとショックなことも発覚しちゃいまして・・・
身長が縮んでた・・・○| ̄|_
・・・体重は体重計があるからいいけど、
身長は何か機会がないと測らないので・・・
たぶん子どもを出産した時以来な気がするので1年ぶりくらいですね。
というわけで、今回の記録から更新された身長で計測しますので、
前回値と大幅に変動している記録もありますが、
“身長のせいか~”って軽くスルーしてくださいね(^^;
あと、今回は計測できない日があって飛んでいますが、
そのまま記録します(^^;;アチャー
【前々回(4/3)→ 前回(4/21)→今回(5/2)】
(10日間隔・・・じゃないね)
体重:76.0kg→76.1kg→77.3kg
体脂肪率:45.0%→45.0%→45.6%
BMI:30.37→30.41→31.26
筋肉レベル:8→8→8
基礎代謝:1147kcal→1151kcal→1149kcal
体組織年齢:47歳→45歳→45歳
内臓脂肪レベル:13→13→13
皮下脂肪率:39.8%→42.4%→40.6%
骨レベル:8→8→8
バランス年齢:29歳→27歳→24歳
以上のような測定値でした。
※ 身長157.3cm→適正体重54.44kg
なんか・・・どんどん体重が増えていってる・・・Σ(´Д`lll)!!
来週からは仕事も始まるし、
動くようになるから運動効果あるかな?
・・・慣れたら運動にならなくなるよって
同じ職業の友人に言われてるけどね(笑)
家にいる時のような間食は出来ないから、
そっちの効果に期待しよう(゚∀゚)
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪


人気ブログランキング
スポンサーリンク