骨盤整体に行ったら…!Σ( ̄□ ̄;)
03/14
念願の(?)整骨院に行ってきました(^_^)
初めてでドキドキでしたが、
明るく楽しい院で良かったです☆
流れとしては、
①初診受付
↓
②症状などのカウンセリング・
握力測定・姿勢のチェック(写真撮影)
↓
③先生と②のカウンセリングを元にさらに詳細確認・
前屈や身体のバランスチェック(左右のひねれる角度等)・
触診(症状のある箇所の筋肉や骨を調べる)
↓
④上記③までの流れから原因を特定し、完治の可否説明。
治る場合は、今後の通院計画と料金説明
↓
⑤初回の施術
↓
⑥再度、身体のバランスなどのチェック(写真撮影)・
初回施術での効果をチェック
↓
⑦再度料金や支払方法の説明。
↓
⑧初診の会計
施術後の感想としては、
行って良かったの一言に尽きます。
本当に。
自身が思ってるよりも身体の歪みが酷くて、
「放置し続けるとヘルニアになる恐れも…」
と言われたのは怖かったですね。
私の身体は赤信号手前らしいです。
普通は10度くらいなのに23度ズレてたΣ( ̄□ ̄;)
…ヤバイね…本当ヤバイ(×_×;)
恥ずかしながら公開すると…
本来一直線でないといけない
耳の穴→肩→骨盤→くるぶしの骨が、
ズレています。
初回なのでbefore/afterですごい差はありませんが、
よーく見ると肩の位置が治ってたり、
顔を隠したので見えませんが、
上向き気味だったのが真っ直ぐ前を見ています。
そして料金ですが、
今日はホームページを見た人特典ということで、
1500円のみでしたが、
ちゃんと通い始めると、すごい金額なんですよね(^o^;)
1回6000円×月8回。
完治まで4ヵ月。
割引回数券使用で16万円弱。
※クレカは3分割可能
主人に相談するけど…なんて言うかな( ´△`)
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪


初めてでドキドキでしたが、
明るく楽しい院で良かったです☆
流れとしては、
①初診受付
↓
②症状などのカウンセリング・
握力測定・姿勢のチェック(写真撮影)
↓
③先生と②のカウンセリングを元にさらに詳細確認・
前屈や身体のバランスチェック(左右のひねれる角度等)・
触診(症状のある箇所の筋肉や骨を調べる)
↓
④上記③までの流れから原因を特定し、完治の可否説明。
治る場合は、今後の通院計画と料金説明
↓
⑤初回の施術
↓
⑥再度、身体のバランスなどのチェック(写真撮影)・
初回施術での効果をチェック
↓
⑦再度料金や支払方法の説明。
↓
⑧初診の会計
施術後の感想としては、
行って良かったの一言に尽きます。
本当に。
自身が思ってるよりも身体の歪みが酷くて、
「放置し続けるとヘルニアになる恐れも…」
と言われたのは怖かったですね。
私の身体は赤信号手前らしいです。
普通は10度くらいなのに23度ズレてたΣ( ̄□ ̄;)
…ヤバイね…本当ヤバイ(×_×;)
恥ずかしながら公開すると…
本来一直線でないといけない
耳の穴→肩→骨盤→くるぶしの骨が、
ズレています。
初回なのでbefore/afterですごい差はありませんが、
よーく見ると肩の位置が治ってたり、
顔を隠したので見えませんが、
上向き気味だったのが真っ直ぐ前を見ています。
そして料金ですが、
今日はホームページを見た人特典ということで、
1500円のみでしたが、
ちゃんと通い始めると、すごい金額なんですよね(^o^;)
1回6000円×月8回。
完治まで4ヵ月。
割引回数券使用で16万円弱。
※クレカは3分割可能
主人に相談するけど…なんて言うかな( ´△`)
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪


スポンサーリンク