マツコに影響されて(笑)
10/22
先日の『マツコの知らない世界』で
ホットサンドが取り上げられました。
肉じゃがや麻婆豆腐など、
自宅で残った食材をホットサンドにしたり、
ホットサンドの美味しいお店の紹介がされ、
観ている間に「食べたい!!」と思った私は
もう番組の途中から、ホットサンドのお店を検索していました(笑)
(食べログでいくつかみつけた)
で、実際行っちゃいました(笑)
紅茶専門店 LiNDEN(リンデン)です。

↑ こちらはトマト&チーズ
ランチセットでオーダーしたので、
サラダ・デザート・紅茶が付いて800円。
(デザートはシフォンケーキ)
紅茶専門店なので、基本は紅茶(ホットorアイス)ですが
30円プラスで珈琲も選択できます。
サンドは他に、卵・ハム野菜・照り焼きチキンなどがありました。
ちなみに、ランチセットは
ホットサンド以外に、パスタやドリアもあります。
さてさて、お味ですが
トマトとチーズがしっかり絡んで、
ちゃんとパンの端っこまで詰まっていて美味しかったです♪
(端っこまでないと寂しいんですよね)
デザートのシフォンケーキもふわふわで美味しかったですし、
トッピングのクリームの量も良かったです☆
強いて言うなら
サラダのドレッシングが付いてしまうと嫌なので別皿にするか、
ワンプレートにするならココットでお願いしたいです。
番組のコメントでもありましたが、
「サンドイッチがあったかいだけで、なんだか幸せ」
っていう気持ち、よく解ります(*^_^*)
個人の好みですが、カフェでサンドを頂く際に
サンドかトーストサンドが選べる場合は、もれなくトーストを選びます。
特別な理由はないんですけどね(^^;
余談ですが・・・
車で30分って遠いですか?
う~ん、私の場合生まれも育ちも嫁ぎ先も田舎だから、
車で行ける範囲=近いになるのかな?
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪

ホットサンドが取り上げられました。
肉じゃがや麻婆豆腐など、
自宅で残った食材をホットサンドにしたり、
ホットサンドの美味しいお店の紹介がされ、
観ている間に「食べたい!!」と思った私は
もう番組の途中から、ホットサンドのお店を検索していました(笑)
(食べログでいくつかみつけた)
で、実際行っちゃいました(笑)
紅茶専門店 LiNDEN(リンデン)です。

↑ こちらはトマト&チーズ
ランチセットでオーダーしたので、
サラダ・デザート・紅茶が付いて800円。
(デザートはシフォンケーキ)
紅茶専門店なので、基本は紅茶(ホットorアイス)ですが
30円プラスで珈琲も選択できます。
サンドは他に、卵・ハム野菜・照り焼きチキンなどがありました。
ちなみに、ランチセットは
ホットサンド以外に、パスタやドリアもあります。
さてさて、お味ですが
トマトとチーズがしっかり絡んで、
ちゃんとパンの端っこまで詰まっていて美味しかったです♪
(端っこまでないと寂しいんですよね)
デザートのシフォンケーキもふわふわで美味しかったですし、
トッピングのクリームの量も良かったです☆
強いて言うなら
サラダのドレッシングが付いてしまうと嫌なので別皿にするか、
ワンプレートにするならココットでお願いしたいです。
番組のコメントでもありましたが、
「サンドイッチがあったかいだけで、なんだか幸せ」
っていう気持ち、よく解ります(*^_^*)
個人の好みですが、カフェでサンドを頂く際に
サンドかトーストサンドが選べる場合は、もれなくトーストを選びます。
特別な理由はないんですけどね(^^;
余談ですが・・・
車で30分って遠いですか?
う~ん、私の場合生まれも育ちも嫁ぎ先も田舎だから、
車で行ける範囲=近いになるのかな?
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪

スポンサーリンク