fc2ブログ

読み聞かせも方言や昔言葉は辛い(笑)

10/16
 妊娠6ヶ月目です。
読み聞かせをしてあげるといい時期ですよ
と母親教室で教えてもらったし、
胎教に関するオススメが色々マタニティ本にもあるので
音楽を聴いて歌ったり本を読み聞かせたりしています。

 本は図書館で借りています。
『桃太郎』 『ツルの恩返し』 『シンデレラ』
『一寸法師』 『眠れる森の美女』 『したきりすずめ』
などを借りました。

 どれも有名で良い作品ばかりですが
作者さん?出版社さん?によって
ちょっと読みづらいものがあるんですね(^^;
方言昔言葉でしょうか?

「~であったげな。」
「~なもんだで、そりゃえらいことじゃて~」
「じいさと、ばばさがおったげな。」


目で読むにはいいけど、声に出すとうまく読めなくて
なんか笑えてしまって(笑)
・・・子どもが産まれて、大きくなって
「お母さんの読み方変」
って言われないように上手くなりたいな(^^;
(もしくは、読みやすい本を選ぶ(笑)  )


★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪






スポンサーリンク

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム