10月の家計簿@1日~10日の支出
10/10
今月も10日経ちますね。
1月の3分の1って、あっという間な気がします(^^;
さてさて、
同棲が始まったことで家計簿のつけ方も変わってくるんだけど
今月は思いついたままの書き方でやろうかな(笑)
【共同の分】
家賃・・・・・39000円 (3DKなら破格でしょ?)
電気・・・・・・・109円 (入居したての数日分だから安いだけ。)
食費・・・・・・2866円 (スーパーに2回ほど。安くなる日と、おつとめ品で!)
コンビニ・・・・365円 (彼が出先で喉が乾いたと。まぁそんなこともある。)
外食・・・・・・・390円 (某バーガーショップのシェイク2つ)
_________
合計 42730円
【私個人の分】
交通費・・・970円 (面接に2回行った往復分)
コンビニ・・・91円 (某店のからあげ2つ)
________
合計 1061円
【総評】
う~ん・・・
水道光熱費は3ヶ月くらい使ってみてわかってくるよね。
食費(食材)は10日で3000円くらいだから、
単純にあと10日×2回なら10000円くらいかな?
外食費やコンビニ分を合わせても15000円になるかな???
そのままキープしていきたい(><)


1月の3分の1って、あっという間な気がします(^^;
さてさて、
同棲が始まったことで家計簿のつけ方も変わってくるんだけど
今月は思いついたままの書き方でやろうかな(笑)
【共同の分】
家賃・・・・・39000円 (3DKなら破格でしょ?)
電気・・・・・・・109円 (入居したての数日分だから安いだけ。)
食費・・・・・・2866円 (スーパーに2回ほど。安くなる日と、おつとめ品で!)
コンビニ・・・・365円 (彼が出先で喉が乾いたと。まぁそんなこともある。)
外食・・・・・・・390円 (某バーガーショップのシェイク2つ)
_________
合計 42730円
【私個人の分】
交通費・・・970円 (面接に2回行った往復分)
コンビニ・・・91円 (某店のからあげ2つ)
________
合計 1061円
【総評】
う~ん・・・
水道光熱費は3ヶ月くらい使ってみてわかってくるよね。
食費(食材)は10日で3000円くらいだから、
単純にあと10日×2回なら10000円くらいかな?
外食費やコンビニ分を合わせても15000円になるかな???
そのままキープしていきたい(><)


スポンサーリンク