fc2ブログ
Archive | 2021年10月

10月の満月『ハンターズムーン』

10/21
昨夜から今朝にかけて、
10月の満月
『ハンターズムーン』
が観測出来る日でしたが、御覧になりましたか?

今回の満月のピークは23時57分でしたが、
昨日の17時にはオレンジ色の月がもう観えていましたし、
今朝も6時前くらいまで観れていたので、
天文ニュースなどでは“13時間ほど楽しめる”と
書かれていました☆

 せっかくならピーク時間に観たいけど
6月は夜中の3時で寝ている時間だったし、
7月は昼の11時半くらいでもう明るかったし、
今回は5月以来の観測出来そうな時間帯なので嬉しかったです。



さて、今回の名称『ハンターズムーン』ですが、
こちらもネイティブアメリカンによる呼称です。
狩りのシーズンだからこの名前になったそうです。

訳すと
“狩人の月”って、なんかカッコいいなと思いましたが、
カレンダーや時計のない時代ですから、
自然現象を基準にしていたんですよね。
9月は“作物の収穫”でハーベスト。
10月は“狩をして”ハンターズ。
厳しい冬がくる前に準備していたのが表れています。


★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪




お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム