Archive | 2015年12月 |
うわぁ・・・
前に記事UPして1ヶ月経っちゃってる・・・(--;
そうそう、風邪が2週間くらい続いた時・・・。
今日は実家の方のネットカフェで更新してます。
妊娠33週目になったので、25日に里帰りしました。
里帰りすることを、
妊娠・出産以外のことで考えると、
慣れ親しんだ土地で、
両親や姉妹と過ごせるし、友人も会いやすく、
嫁姑バトルもなくなるので割と快適だと思っていましたが、
やはり主人と会えないという寂しさがありました。
しかも結構重症の自分がいます(^^;
ベビーは31週目で2200gあり
「(標準の範囲内だけど)大きめのベビーだね」
と先生から言われましたが、
母子ともに健康だし、順調とのことなので安心しました。
ベビーグッズや自身の入院グッズも
ほぼ揃え終わりましたし、手続きなどの準備なども
今できる範囲のことはやっているので、
後は体調・体重管理に気をつけて過ごすのみ!
頑張ろう☆
※ 実家はネット環境が悪く、
ネットカフェもそう頻繁に来れるものではないので
更新が止まり気味になると思いますが、
今後もお付き合い頂ければ幸いですヾ(o´∀`o)ノ
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪


前に記事UPして1ヶ月経っちゃってる・・・(--;
そうそう、風邪が2週間くらい続いた時・・・。
今日は実家の方のネットカフェで更新してます。
妊娠33週目になったので、25日に里帰りしました。
里帰りすることを、
妊娠・出産以外のことで考えると、
慣れ親しんだ土地で、
両親や姉妹と過ごせるし、友人も会いやすく、
嫁姑バトルもなくなるので割と快適だと思っていましたが、
やはり主人と会えないという寂しさがありました。
しかも結構重症の自分がいます(^^;
ベビーは31週目で2200gあり
「(標準の範囲内だけど)大きめのベビーだね」
と先生から言われましたが、
母子ともに健康だし、順調とのことなので安心しました。
ベビーグッズや自身の入院グッズも
ほぼ揃え終わりましたし、手続きなどの準備なども
今できる範囲のことはやっているので、
後は体調・体重管理に気をつけて過ごすのみ!
頑張ろう☆
※ 実家はネット環境が悪く、
ネットカフェもそう頻繁に来れるものではないので
更新が止まり気味になると思いますが、
今後もお付き合い頂ければ幸いですヾ(o´∀`o)ノ
★ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとお願いします♪


«NEXT HOME
PREV»