fc2ブログ
Archive | 2014年05月

寝具の夏の準備のアクシデント(笑)

05/28
 さて、あと一週間もしないうちに6月ですね。
今日は寝具の夏準備しました(^▽^)

 夏布団と敷きパッドを出してきて干したのですが、
アクシデント発生!!
ベランダの柵(?)に敷きパッドが引っかかって破れました(T△T)ギャーー
私のバカ~
セミダブルサイズは大きいんだから引きずるでしょ!?
ちゃんと持たないとダメだよ~(泣)

・・・予想外の出費ですが、
お得そうなものを見つけたのでよしとします♪







人気ブログランキングへ

【節約】本は図書館で

05/26
 図書館って
真面目な本しか置いてなさそう」とか
「学生さんとかが勉強してそう」とかっていう
イメージが多いみたいだけど、そうでもない。
漫画や雑誌も置いてあるし♪

 本って買ったら高いし、一度読んで終わりってこともあるよね(^^;
図書館なら無料で2週間は借りれるし、
返すのはDVDとかのレンタルと一緒で、
昼は館内のカウンターへ、夜は館外のポストを使う仕組み。
けっこう良いと思う。 

 私の場合は、まず館内で雑誌類を読む。
『日経WOMAN』とか『サンキュ!』とか『an・an』とか。
特集がすっごく気に入ったものがあれば借りて帰ったりもするし(笑)

で、館内を散策して借りて帰りたい本を探す。
ちなみに今日は、
“マナー等内面”に関する本と、“お金”に関する本を借りてきたよ(^^)
DSC_0841.jpg

ローカルスーパーならぬ

05/13
 アベノミクスって
な~んにも感じないんですけど?(--;


という会話が周りでは広がっているわけで、
みんな節約してる様子がうかがえる。

 そして、私が時々行く『わたせい』というお店。

安い ↓
DSC_0723.jpg

ご当地密着型の
ローカルスーパーならぬ
ローカル激安衣料品・日用品店なんです!!!

美容液とか乳液ってどれにしようか迷う(^^;

05/11
 お肌が敏感肌だったりアトピーだったりで、
昔からシャンプー1つ選ぶのも大変だったんですが、
今は20代から使ってる化粧品はちょっと変えようかなぁと思っていたんです。
30代になりますから、特に20代前半の頃と同じわけにはいきません!

 色々試して、友人たちにも聞いたりして
最終的にはコレに落ち着きました↓

 この『ナナローブ コロカリアスーパーオールインワンジェル』にたどり着くまでに
『ライスフォース』や、『パーフェクトインワン』もサンプルで使ってみたりしました。
この3つは最後まで本当に悩んだもの達です。
DSC_0680.jpg
 さて、CM通り
もちもち ぷるぷる になるかしら?(笑)


掃除機をしまう場所ってどこ?

05/11
 賃貸ってただでさえ収納が少ないと思います。
うちは2Kのアパートですが
1畳分のクローゼットと、半畳分の押入れが付いてます。


ところで、
掃除機お掃除グッズはどこにしまっていますか?


 私は、ずっと1畳のクローゼットの片隅に置いていましたが、
「う~ん・・・クローゼットに入れておきたくはないな・・・」
「服と同じところじゃん?」
とか思っていました。

で、ある日DIYネタを考えていて
「シューズBOX!!!」
と思いついたわけです★
DSC_0711.jpg

 もともと、靴をあまり持っていないので
掃除機をしまうために板を3枚ほど外しましたが困りません。
むしろちょうど良いくらいかな♪

我が家の収支

05/11
 なんだかんだで家計簿系の記事があまりないし、
今、長期療養休暇中で基本ベースが
めちゃくちゃになっているので、これを機に見直します!!



まず、
今年に入ってからの収入
※毎年15日払い
・1月 197,443円
・2月 205,202円
・3月 178,805円
・4月 216,590円


平均 199,510円となりますが、
営業職ですし、少ない月もあるので、19万円をベースにしたいと思います。

つぎに
定期的に決まった金額出費されるもの
家賃     59,000円
プロバイダ   9,000円 ※2台分(姉と私)
自動車ローン 28,000円
その他ローン 47,000円


決まった金額ではないが定期的に出費するもの
※平均で算出
食費   10,000円 ※2000円×5週で算出
電気    2,500円
ガス    2,000円
水道    2,500円 ※2か月に1回
携帯   18,000円
ガソリン 10,000円



ベースの190000 - ざっくり出費188000  2000


はい!
無駄をやっている余裕なんて
一切ありません!!!

まず、ローンを返そう!
で、返したら本当にやりたいと思うことをしよう!!

家計簿アプリ『Zaim』

05/11
 私は家計簿携帯でつける派なのですが、
実は2か月ほど前に家計簿アプリを
『貯まるメモ』からZaimに変更しました☆

 パソコンから細かく色々出来るっていうのと
詳細も色々な角度から見れるというのが気に入りました。
 クックパッドを見ていてLINKされてるのを見た時は
ちょっと笑いましたが(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


Diet★開始11ヶ月の途中経過 -8kg超

05/10
 ダイエットを初めて11ヶ月。
ただ減らすだけではなく健康的にというのが
私が一番重視している点なのですが、
ストレスで痩せたんだろうな・・・というのを実感しています。
(今も長期療養休暇中・・・)

 しかし、初めからずっと続けていることもあるので
それもきっと効果が出ているんだと信じることにしました!(笑)
寝る前のヨガはいいですよ!!
 本当にぐっすり眠れて、スッキリ起きられるようになりました。
精神統一っていうと大げさだけど、落ち着けるっていうのかな。
あと7、便秘もだいぶ改善されてたんだけど、
また便秘気味になってきたから、こっちは改善までは時間かかりそう(^^;
気長にやるかな(笑)


身  長:158.2cm
標準体重:55.06kg
理想体重:52.56kg


スタート: 6月26日 65.2kg  体脂肪率:40.7%
現  在: 5月20日 56.4kg  体脂肪率:30.6% 
                  
               8.8kg減        10.1%減
 

※標準体重、理想体重、モデル体重というのは、
身長などを考慮したベストな体重。
ちなみに美容体重は50kg、モデル体重は47.5kg。

アンジー引退しちゃうのか・・・

05/10
 なんとなくネットでニュースを観てたら
「アンジェリーナ・ジョリー 女優引退!?」
って書いてあってびっくりした Σ(・0・)


 ほんと最近
『Mr.&Mrs. Smith』のブルーレイをGetしただけなのに・・・
まぁ、この映画も今から9年前の作品なんだけど。
 この時にちょうど映画館に勤めていたころで、
「トゥームレイダーの人?すっごい綺麗やん!」
こっちの方がいい!!」
なんて同僚と話したもんです。

 あと2本くらいは出演するのか・・・
よし!それを楽しみにしよう♪

「チェ・ジウの秘密」ってCMやってるあれ

05/06
 よくCMで
「チェ・ジウのキレイの秘密」
と紹介されている、『プラセンタ 100』を実際に試してみました☆

placenta.jpg
 “カプセル・タブレットタイプ”の第1位だそうです☆

 実際飲んでみた感想としては、
まず薬系のキツイ味や臭いなんかは無いです。
粒はちょっと大きめですが、飲みづらくはありません。

 「なんか効果あるかも?」
というのは3・4日試してみてなんとなく感じましたね。
うまく言えないけど、鏡を見たら顔がいい感じに見えたというのでしょうか・・・?

 続けていくにはちょっと高価かもしれませんが、
オススメですよ(^▽^)♪




ブログランキング・にほんブログ村へ








【趣味】オープンカーの楽しみと苦悩?

05/06
 私の愛車
TOYOTA MR-S
DSC_0611.jpg IMG_0403.jpg

 オープンにして風を感じながら快適なドライブを楽しめます。
桜の木の下でちょっと休憩なんていうのも良いですよ♪
DSC_0602.jpg DSC_0493.jpg

・・・けど、車高が低かったり、屋根が空いてると・・・

待ち合わせ場所に行っても気付いてもらえなかったり、
高速入口や駐車場のチケット発券機が高すぎて取れなかったり、
駐車場で満車の時に空きと間違われて「チッ」って顔されたり、
前にダンプカーが走っていると砂をもろに被りそうで嫌だったり、
・・・警察に職務質問されたり・・・(--;;;;

ってこともあるんだな(笑)
DSC_0615.jpg
↑ 友人のMOVEより低い。

うさぎがいっぱい

05/06
 私の好きな動物♪
うさぎ
DSC_0642.jpg

 自宅にもいますが、
近所の温泉施設内にあるミニ動物園で飼われているので
見に行ってきました☆

模様替えの趣旨変更(^^;

05/06
 私、飽き性なんですよ・・・たぶん(笑)

 なので
部屋の数分だけ色んな特徴の部屋にしているんですが、
今回は珍しく、途中で趣旨変更です!!


最初は、寝室はブラウン色のアンティーク系、リビングはナチュラルカフェ系、
キッチンは未定(放置)、お風呂・トイレもナチュラル系
という感じでした。

変更後は寝室はホワイト色のアンティーク系、リビングは茶系の和系、
キッチンはナチュラルキッチンで統一、お風呂・トイレもナチュラル系
にします。
DSC_0697.jpg
理由=全室茶系になりそうだったから

(笑)


GetMoneyで換金

05/05
 ポイントサイト『GetMoney』
のポイントは、10000ポイントから現金に交換できます。
 
 チェックしたら、40000ポイントあったので、
4000円換金してきました。
(今療養中だからお給料ないしね(^^; )

DSC_0661.jpg

DSC_0662.jpg

クローゼットの整頓

05/05
 服の整理整頓をしたら、
3段ケース一杯&掛けてある分
全て収まってしまいました!!


 ダイエットもしていたけど、
今は精神的に参ってる状態なので、
そのせいで痩せたんだろうな・・・と思うけど・・・
でも少なくなりすぎちゃったな(^^;

1399184319469.jpg

うちの廊下が暗い・・・

05/05
 私のアパートって
構造が縦長なんですよ

 で、
玄関入って、お風呂前とトイレの廊下を通って、
キッチンを通って、やっと窓のある部屋に着くので、
玄関からキッチンまでが、昼でも暗いんです(^^;

1399184316432.jpg

なんか、明るい印象のインテリアにしたいな・・・
でも行き来する場所だから、何か置いたりはあまりしたくないし・・・。

日本刀(模造刀)って、どうやって飾ろう?

05/03

 コレ・・・どう飾ろう?

DSC_0688.jpg

 やっぱり、部屋を和室化する計画かな?
もしくは和風コーナーを作る???

【DIY】 トイレットペーパーの収納棚つくりました&コンテストへ応募も♪

05/02
 賃貸物件のトイレって
収納少ないと思いませんか?
うちは家賃抑え目の物件を選んだので、
色んな設備が充実していないのかもしれませんが・・・。
(以前お邪魔した先輩宅は豪華な賃貸だったので・・・)

で!!
作っちゃいました!

さらに、
Seriaのコンテストに応募しちゃいました(笑)

DSC_0690.jpg DSC_0668.jpg 1399042924947.jpg
(※ 狭そうに見えるけど狭くないよ~(笑) )
これで
12ロールしまえるんですよ♪



 棚本体の材料は全部Seriaで揃えました★
所要時間は40分でした。

・コルクボード(長方形・大)  5枚
・コルクボード(長方形・中)  2枚
・釘(小)           20本
※以下はオプションです
・サニタリーBOX       1個
・アイアンネット        1個
・トイレクイックル(っぽい物) 1袋
・トイレブラシ         1本(写真はIKEAで79円)

みなさんも作ってみてくださいね★

最近買った服

05/01
 長期療養休暇、3週間ほど経ちました。
服のサイズが合わなくなったのもが続出したのでほぼ買い替えです(^^;

 しかし!
「休めていいよね~。痩せて羨ましよ~」
という人の気がしれない(--;
こっちは、胃腸炎起こして吐き気や眩暈を我慢しながら出社してたら
身体が壊れてこうなったんじゃ!!

・・・と、ボヤクのは辞めて、最近買った服を
紹介しちゃいま~す♪
 人と話すことに臆病になっているので、
以前より通販度が高いです・・・いや、通販のみ(笑)

 左から
総レースブラウス(ホワイト)・ブラウス(ブラウン)・ツインニット(ピンク)
DSC_0536.jpg

 左から
バイカラースカート(アイボリー&ブラック)・幾何学模様スカート(ブラック)
DSC_0541.jpg

 左から
総レーススカート(ホワイト)・キュロットパンツ(カーキ)
DSC_0537.jpg

 左から
とろみ素材チュニックカットソー(ピンク)・カーディガン&シフォンチュニックセット(ネイビー&チェックローズ)
DSC_0540.jpg

 今回のお買いもので一番のお気に入りがコレ
モデルさんが着ていたものを上下そのまま購入★
前結びシャツ&花柄タンクセット・クロップドワークパンツ
今までの“フェミニン系”や“エレガント系”ではなく“クール系”“大人カジュアル系”
DSC_0539.jpg


 自分の買った服をblogに載せてどうするんだ?
って聞かないでね(^^;
これも本人には楽しいのですよ?(笑)
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム