Archive | 2013年10月 |
Dietを始めて4ヶ月が経とうとしています。
あまり記事にできていませんが、
まぁまぁ順調に進んでいるとは思います(^^;
65kgからスタートし、
初めて1・2ヶ月は、プラスマイナス2kgくらいが
ずっと続いていて、悩みました。
「Diet方法があってないのかな?」
とDiet本やサイトを見たりしていました。
3ヶ月経った9月下旬から10月初旬には
60~61kgあたりで停滞・・・。
停滞したら変化をつけよう!ということで、
今までやっていたストレッチやヨガに
新しいメニューを加えてみたり☆
今は59~60kgです。
さて、あと4kg減らすぞ!!
もちろん健康第一で!!!
あまり記事にできていませんが、
まぁまぁ順調に進んでいるとは思います(^^;
65kgからスタートし、
初めて1・2ヶ月は、プラスマイナス2kgくらいが
ずっと続いていて、悩みました。
「Diet方法があってないのかな?」
とDiet本やサイトを見たりしていました。
3ヶ月経った9月下旬から10月初旬には
60~61kgあたりで停滞・・・。
停滞したら変化をつけよう!ということで、
今までやっていたストレッチやヨガに
新しいメニューを加えてみたり☆
今は59~60kgです。
さて、あと4kg減らすぞ!!
もちろん健康第一で!!!
ダイエットを始めて約3ヶ月・・・。
まぁまぁ順調に進んでいるし、
節約の工夫や、家事の見直しもちょっとずつだけどやってる・・・。
今度は長年、現実逃避してきた
メイクが出来ない私を卒業するぞ!!
というわけで、
今日は資生堂のサイトで
ビューティーチェックをやってみました。

なかなか細かくできていて良い感じです。
全体的なイメージコースと、部分ごとのパーツコースがあります。
まず、自身の顔写真を使うか、モデルさんの顔写真を使うか選びます。
さらに、写真を選んだあとは、更に細かく印を付けていきます。
眉頭はココ、目じりはココ、顎はココといった感じです。
ここまでは見た目のこと。
次に、お肌の状態や色などに関する質問があります。
そして、なりたいイメージ。
(フレッシュ・キュート・クール・エレガントといった感じ)
そうすると、
オススメのメイクアイテムや、メイクのポイントのアドバイスが紹介されます。
資生堂のサイトなので、もちろん資生堂ブランドの中からですよ。
ちなみに私の顔は
落ち着いた印象の顔だそうです。
・アイラインは少し太めに入れた方がいい
・リップは落ち着いた赤や紫がかったものもおすすめ
などのポイントアドバイスがありました。
ちょっと面白かったです★
まぁまぁ順調に進んでいるし、
節約の工夫や、家事の見直しもちょっとずつだけどやってる・・・。
今度は長年、現実逃避してきた
メイクが出来ない私を卒業するぞ!!
というわけで、
今日は資生堂のサイトで
ビューティーチェックをやってみました。

なかなか細かくできていて良い感じです。
全体的なイメージコースと、部分ごとのパーツコースがあります。
まず、自身の顔写真を使うか、モデルさんの顔写真を使うか選びます。
さらに、写真を選んだあとは、更に細かく印を付けていきます。
眉頭はココ、目じりはココ、顎はココといった感じです。
ここまでは見た目のこと。
次に、お肌の状態や色などに関する質問があります。
そして、なりたいイメージ。
(フレッシュ・キュート・クール・エレガントといった感じ)
そうすると、
オススメのメイクアイテムや、メイクのポイントのアドバイスが紹介されます。
資生堂のサイトなので、もちろん資生堂ブランドの中からですよ。
ちなみに私の顔は
落ち着いた印象の顔だそうです。
・アイラインは少し太めに入れた方がいい
・リップは落ち着いた赤や紫がかったものもおすすめ
などのポイントアドバイスがありました。
ちょっと面白かったです★
今日は(もう昨日になったけど)出社した時は
普通だったのに、夕方過ぎから
頭痛が酷く、熱っぽなってきた。
時間が経つと、吐き気もしてきた・・・
マズイ!!
上司が
「そうした?顔色がよくないぞ」
と声をかけてくれて、定時で上がるようにと言ってくれた。
帰る時、
前から来たスタッフがマスクをしているのを見て
「うちの店、風邪流行ってるよね」
と誰かが話していたことを思い出した。
風邪!?うつされたか!?
なんとかズキズキする頭痛を我慢しながら運転し、
近所のコンビニで晩御飯を調達した。

野菜だ!野菜食べなきゃ!!
と、体調不良になると強く意識してしまう・・・。
普段から摂らなきゃ意味ないんだけどね(^^;;
さて、風邪薬飲んで寝よう。
頭には冷えピタ貼ってね。
普通だったのに、夕方過ぎから
頭痛が酷く、熱っぽなってきた。
時間が経つと、吐き気もしてきた・・・
マズイ!!
上司が
「そうした?顔色がよくないぞ」
と声をかけてくれて、定時で上がるようにと言ってくれた。
帰る時、
前から来たスタッフがマスクをしているのを見て
「うちの店、風邪流行ってるよね」
と誰かが話していたことを思い出した。
風邪!?うつされたか!?
なんとかズキズキする頭痛を我慢しながら運転し、
近所のコンビニで晩御飯を調達した。

野菜だ!野菜食べなきゃ!!
と、体調不良になると強く意識してしまう・・・。
普段から摂らなきゃ意味ないんだけどね(^^;;
さて、風邪薬飲んで寝よう。
頭には冷えピタ貼ってね。
先日、
携帯の料金プランの見直し&
2台ある携帯のうちの1つを解約
をしてきました。
これで、来月から
毎月8000円以上は減る予定★
まず、2台持っていた理由は仕事用と個人用。
今の会社に入社したころ、
1台の携帯に会社からも家族からも友人からも連絡が来るので
すぐにバッテリー切れになったり、着信の返信のし忘れがあったりしました。
会社の上司が持つ携帯がSoftbankで、
自身の携帯がauのため、合わせた方が何かと便利だったことや、
仕事の都合上、iOSの携帯のことについて知らないといけない
というのもありました。
(※上司は会社から携帯を支給されています)
ところが!
今年の春、上司の携帯がauに変わりました。
その時真っ先に「Softbank解約しよう!」
と思ったのですが、2年使うという契約を思い出し考えました。
しかし、
来年6月まで毎月7千円ほど払うの?
長いスパンで見たら、違約金を払う方がよかったりして・・・
と思い、Softbankのショップへ行きました。
結果、違約金は9000円。
今月払う、基本使用料と合わせても16000円。
7000円を後9か月払うよりずっと安い!!
そして、auのショップも訪ね、
こちらはプランの見直しをしてきました。
au=プライベートでしか使わないからと、
プランは安目なものにしていたので、
無料通話分なども範囲を超えすぎなくらいになっていました。
SSだと1000円分くらい、Mだと4000円分くらいあります。
料金的には1500円上がるけど、誰でも割も入ってるし、
トータルで見るとメリットが多かったので、
SSのプランをMにしてもらいました。(SS→S→M→Lとなっています)
そして、
指定割というオプションを使うことにしました。
指定した3件までのauケータイ、固定電話への通話料が50%割引になるサービスです。
特によく電話する上司3人を登録しました★
さて、11月・12月くらいの明細を見るのが楽しみだ♪
携帯の料金プランの見直し&
2台ある携帯のうちの1つを解約
をしてきました。
これで、来月から
毎月8000円以上は減る予定★
まず、2台持っていた理由は仕事用と個人用。
今の会社に入社したころ、
1台の携帯に会社からも家族からも友人からも連絡が来るので
すぐにバッテリー切れになったり、着信の返信のし忘れがあったりしました。
会社の上司が持つ携帯がSoftbankで、
自身の携帯がauのため、合わせた方が何かと便利だったことや、
仕事の都合上、iOSの携帯のことについて知らないといけない
というのもありました。
(※上司は会社から携帯を支給されています)
ところが!
今年の春、上司の携帯がauに変わりました。
その時真っ先に「Softbank解約しよう!」
と思ったのですが、2年使うという契約を思い出し考えました。
しかし、
来年6月まで毎月7千円ほど払うの?
長いスパンで見たら、違約金を払う方がよかったりして・・・
と思い、Softbankのショップへ行きました。
結果、違約金は9000円。
今月払う、基本使用料と合わせても16000円。
7000円を後9か月払うよりずっと安い!!
そして、auのショップも訪ね、
こちらはプランの見直しをしてきました。
au=プライベートでしか使わないからと、
プランは安目なものにしていたので、
無料通話分なども範囲を超えすぎなくらいになっていました。
SSだと1000円分くらい、Mだと4000円分くらいあります。
料金的には1500円上がるけど、誰でも割も入ってるし、
トータルで見るとメリットが多かったので、
SSのプランをMにしてもらいました。(SS→S→M→Lとなっています)
そして、
指定割というオプションを使うことにしました。
指定した3件までのauケータイ、固定電話への通話料が50%割引になるサービスです。
特によく電話する上司3人を登録しました★
さて、11月・12月くらいの明細を見るのが楽しみだ♪
相変わらず、途中経過はズボラですが、
Dietはなかなか順調です(笑)
良いことは続け、いまいちと感じたことはやめています。
食事に関しては和食メニューや
暖かいものを選ぶことを意識してます。
会社の人たちとの外食も回数が減ってきました。
簡単なものが多いですが、自炊しています。
我慢しているわけではなく、普通に(^^)
あとはこれらのおかげかな?


身 長:158.2cm
標準体重:55.06kg
理想体重:52.56kg
スタート:6月26日 65.2kg 体脂肪率:40.7%
現 在:10月3日 60.8kg 体脂肪率:29.7%
4.4kg減 11%減
※標準体重、理想体重、モデル体重というのは、
身長などを考慮したベストな体重。
ちなみに美容体重は50kg、モデル体重は47.5kg。
Dietはなかなか順調です(笑)
良いことは続け、いまいちと感じたことはやめています。
食事に関しては和食メニューや
暖かいものを選ぶことを意識してます。
会社の人たちとの外食も回数が減ってきました。
簡単なものが多いですが、自炊しています。
我慢しているわけではなく、普通に(^^)
あとはこれらのおかげかな?


身 長:158.2cm
標準体重:55.06kg
理想体重:52.56kg
スタート:6月26日 65.2kg 体脂肪率:40.7%
現 在:10月3日 60.8kg 体脂肪率:29.7%
4.4kg減 11%減
※標準体重、理想体重、モデル体重というのは、
身長などを考慮したベストな体重。
ちなみに美容体重は50kg、モデル体重は47.5kg。
先日、車を買いたいという知人に
自身がMR-Sを購入したお店とスタッフさんを紹介しました。
知人とスタッフさんがお話をしている間、
車のカタログを読んだりしていました。
好きな人から言われた
「この車・・・可愛さのカケラもないな・・・」
という言葉・・・。
実は気にしてたりします・・・(--;
もちろん車は気に入ってますから手放したりはしませんよ!

しかし、
気にしているのは確かなので、
かわいい車のカタログを見てしまいます(^^;
SUZUKI Lapin

“ショコラ”というシリーズです。
全体的にパステルカラーですね。
私はカシスショコラかベリービターショコラが好きかな♪

MR-Sの前に乗っていたのがSUZUKIのKeiWorksで、
実は家族全員SUZUKI車乗りでした(笑)
内装や収納の多さは気に入っていたので
Keiと、Lapinと、MRワゴンを検討してたかな。
で、スポーツタイプがいいって言って、
KeiのWorksか、LapinのSSかに絞って、
(ウサギが好きだし。 Lapinはウサギという意味です)
Lapinは近所の同世代の人達もけっこう乗ってる人が多いからと
Worksにゴールしたわけです。
MR-Sから乗り換えるなら
Lapinのショコラシリーズにしよう!!
まぁ、その頃には別の何かに惹かれるかもしれないけど
カワイイ系には間違いないな(笑)
自身がMR-Sを購入したお店とスタッフさんを紹介しました。
知人とスタッフさんがお話をしている間、
車のカタログを読んだりしていました。
好きな人から言われた
「この車・・・可愛さのカケラもないな・・・」
という言葉・・・。
実は気にしてたりします・・・(--;
もちろん車は気に入ってますから手放したりはしませんよ!

しかし、
気にしているのは確かなので、
かわいい車のカタログを見てしまいます(^^;
SUZUKI Lapin

“ショコラ”というシリーズです。
全体的にパステルカラーですね。
私はカシスショコラかベリービターショコラが好きかな♪

MR-Sの前に乗っていたのがSUZUKIのKeiWorksで、
実は家族全員SUZUKI車乗りでした(笑)
内装や収納の多さは気に入っていたので
Keiと、Lapinと、MRワゴンを検討してたかな。
で、スポーツタイプがいいって言って、
KeiのWorksか、LapinのSSかに絞って、
(ウサギが好きだし。 Lapinはウサギという意味です)
Lapinは近所の同世代の人達もけっこう乗ってる人が多いからと
Worksにゴールしたわけです。
MR-Sから乗り換えるなら
Lapinのショコラシリーズにしよう!!
まぁ、その頃には別の何かに惹かれるかもしれないけど
カワイイ系には間違いないな(笑)
はい。
今頃プレステ3をgetしましたが何か?(笑)
実は発売時からずっと欲しかったんですよね。
「じゃあ何故買わなかったの?」と聞かれるでしょう・・・。
色々悩んだんですよ(^^;
PS3買っても遊びたいゲームがない(--;
でも、PS3ならブルーレイが再生できる!
じゃあ、レコーダーでいいじゃん!録画とか編集も出来るし☆
でも、私テレビっ子じゃないぞ・・・。
TV観るよりはゲームする方が多くないか?
う~ん・・・
と、しばらく悩んでいたわけです

写真にも写ってますが、
今やってるのは『三國無双6 ―猛将伝―』です。
あと、『トトリのアトリエ~アーランドの錬金術師2~』もやってます。
それ以外?
B’zのLIVEがDVD版とブルーレイ版が出るのを
待ってるところ♪(笑)
今頃プレステ3をgetしましたが何か?(笑)
実は発売時からずっと欲しかったんですよね。
「じゃあ何故買わなかったの?」と聞かれるでしょう・・・。
色々悩んだんですよ(^^;
PS3買っても遊びたいゲームがない(--;
でも、PS3ならブルーレイが再生できる!
じゃあ、レコーダーでいいじゃん!録画とか編集も出来るし☆
でも、私テレビっ子じゃないぞ・・・。
TV観るよりはゲームする方が多くないか?
う~ん・・・
と、しばらく悩んでいたわけです

写真にも写ってますが、
今やってるのは『三國無双6 ―猛将伝―』です。
あと、『トトリのアトリエ~アーランドの錬金術師2~』もやってます。
それ以外?
B’zのLIVEがDVD版とブルーレイ版が出るのを
待ってるところ♪(笑)
«NEXT HOME
PREV»