fc2ブログ
Archive | 2013年02月

nana's green tea な1日

02/25
 今日はお休みなので
イオン熱田に行ってきました。
(愛知県名古屋市の金山駅近く)

 必要なものを買って、
後はぶらぶらするか、カフェに入るかなのですが
今日はカフェルートで(笑)
ちょうどお昼時でしたしね(^^)

 Lunchsetが1050円で、
丼・お味噌汁・わらびもち・お茶が頂けるんですよ♪
丼とお茶が選択できます。(数種類あるので飽きない)
私は鶏そぼろ丼・ほうじ茶をオーダー
lunch-130225.jpeg
 デザートにきなこガトーショコラも追加♪(580円)
しっとりずっしりなガトーショコラ。
小さく見えますが、食べごたえ十分ですよ★
アイスにかかっているのは黒蜜です。
黒蜜やきなこがあると何でも和風になっちゃうような・・・(笑)
lunch-130225-3.jpg

 
 Lunchを楽しみつつ、
今日はPCを持っていたのでちょい仕事も(^^;
で、blogの更新とかも・・・ってやってたら
気付けばティーターム!!
ということで
ほうじ茶のシフォンケーキと珈琲をオーダー
lunch-130225-2.jpg
 入口近くの席に座っていたというのもあって
ちょっと寒くなってきたんですよね(^^;
「なんか飲むか・・・そういえば何時だろ?ん!?15時半!!」
という流れですね(笑)
集中してると時間ってどんどん過ぎて行ってしまうんですよね。
(名古屋は時間制の駐車場が多いから特に気を付けないと)

 そう・・・
タイトルにある通りnana’sにずっといた1日でした
たまには良いよね(^^;;;;

axesでお買いもの

02/25
 先日、小学生時代からの友人に
5年ぶりに再会しました。
手紙のやり取りはしていたけど、
お互いの仕事の都合や何やらで会えなかったから・・・。

 彼女は昔から“ファッション”とか“メイク”に敏感な人
こだわりもあるので、自身のStyleを持っている人でした。
まぁ、5年も会わないとお互い
「あれ?」「こういう人だっけ?」
なんてところも出てくるのですが(笑)


 さてさて、
彼女に“春に着る服を探そうと思う”と相談しまして、
『axes』へ見に行きました。
axes10215.jpeg

右の青っぽい紫っぽい長袖はそのまま使えそうだけど、
生地が薄手なので中にキャミは必須アイテム。
 左のピンク・・・桜色?の半袖は
レース系のデザインなので何かと組み合わせるのが基本のアイテム。
黒かグレーの薄手の長袖を中に着て合わせようかなと思っています。

サイズダウン♪

02/21
これは“タグ”です。
はい。
なんの変哲もない、ただのタグです。
tag.jpeg
が、しかし!

私には嬉しいタグなんです(^^)

今までだったサイズがになったんです(>▽<)b

 ダイエット中って、
減量すると嬉しく感じるものなんですが、
食べなかった日の次の日は減ってるしな(笑)
とか思っちゃうこともあって・・・
だから
“サイズダウン”だと“=頑張ってる”って感じがなんとなくするんですよね
・・・私だけかな?(^^;

安くてカワイイ♪

02/21
 こんばんわ★
突然ですが、この服どうでしょう?
なかなかカワイイと思うのですが(^^)
shimamura130221.jpeg

 いや~
雑誌でも“プチプラ”とか“安カワ”とか
リーズナブルでオシャレというのがキーワードになっていますよね。
しま〇ら、g・〇、ユ〇クロ、ハ〇ーズ、イオ〇や、
ネット派のニッ〇ン、リュ〇ュ、セ〇ール、イ〇ージュなどなど。

 休日にカフェ巡りをしていると
ファッションについて語る女性をよくお見かけしますが
「やっぱ、安いのはダサく見えるよ~」
「え~、組み合わせ次第じゃない?」

なんて会話はよく聞こえます。
 基本『安くておしゃれ』が好きな私としては
このブーム(?)はもっと続いてほしいものです(笑)

 さてさて、
最初に「どうでしょう?」って聞いた写真の服。
2着ともしまむらで1480円です
 右のは、胸元のリボンとボタンの飾りがかわいくてラスト1着でGet♪
左のは、黒タンクとsetになっててお得だったし、
スカートもパンツも合うなぁと(^^)
今年のキーワード(?)の“ゆるめ”“もこもこ”も取り入れれるし?

で、
それらと組み合わせるのに買っちゃったのがこちら
ARROW.jpg
ARROWで5000円の半額! 2480円★
ベルト部分に薔薇の刺繍があるんだけど、
リバーシブルできちゃう優れものです(^^)
裾のレースもかわいいでしょ?
リボンとレースで甘々になりそうだけど、
色が落ち着いてるので、着てみると普通でした(笑)

 だいたい服はaxesで買っていて、
ARROWは初めて行きましたが、なかなか私好みのお店でした♪
メンバーズカードも作っちゃったし、また行こ★
イオンナゴヤドーム前店なら、両方入ってるし(>▽<)b

営業職のプライド

02/10
 私の仕事は“営業職”です。
まぁIT関連なので、PCを触ることも当然。
 なので、
“トーク”“マナー”“PC知識”“コミュニケーション”
その他様々な能力が要求されます。
 
 とはいえ、
人間、何でもかんでもこなせるわけではありません。
事務職に特化した人、PCスキルの高い人、交渉術に優れた人・・・
それぞれが自身の得意分野を活かして仕事をしています。

 ただ、
“目標意識が低い(ない)人” というのが
多く感じることが残念です。

 固定の月給がもらえる会社がほとんどな今、
“まぁ”“なんとなく”“別に”という思考で働いている人が
多いように感じます。

 固定給の場合、頑張っても頑張らなくてもお給料はもらえる。
そりゃ、頑張った方がちょっと多くもらえるけど、
頑張らなくてもそれなりの生活をしていくのに必要なくらいはもらえるし。

という現状。
バイトやパート・歩合制の会社で働く方に比べると
“危機感”が足りないように思えます。

 

では、
頑張らずにいても会社は倒産せず、
ずっと続いていくものでしょうか?
 


 私は、普通にお給料をもらえている今こそ
頑張らないといけないのではないか
と考えています。
何かがあってから慌てても、修正をかけることはできません。


 自慢話をする気はないのですが、
私は今、自社の所属エリアで営業成績1位です。
毎日考えていることは
「今日は売れるかな?」
「上司に“役に立たない!明日から来るな!”と言われたらどうしよう?」
ということ。
1位でいることに余裕なんてないんです!
慢心は身を滅ぼします・・・
むしろ、1位をキープしてやる!という気で進まないといけないと思っています。
 そして、
最大のライバルは自身だと思っています。
同僚と切磋琢磨するのも良い刺激になりますが、
先月の自身の売り上げを常に超えることを目標としています。

 で、
なんでこんなに燃えてんの?超ダル~。疲れるし~。
と思った人、いるでしょうね(^^)
でも私、これを
“プレッシャー”だの“苦”だのと思ったことがないのですよ(笑)
なんでか?
別に特別なもんじゃないです。
夢を叶えるため、欲しいものがあるから
という単純な人間の欲をただ明確に持ってるだけです(^^)v


 あぁ、別に“夢”って言っても“起業したい”とか
大きなもんじゃないですよ。
B’zのCDやDVD・BR、グッズを全部あつめること
B’zのツアーを全会場参戦すること
好きな車を買うこと(JOHN COOPER WORKS/MINI SKYLINE GT-R(34GT-R)/nissan Z4/BMW 等)

とかですよ(笑)
そう、ただの趣味の延長です。

頑張った先に何か待っているって思うと
よ~し!!って気持ちになりませんか?


 ならないという方、
目標を大・中・小に分けて、小からクリアしてみてください。
まず達成感を覚えるというのが大事です。
 ちなみに、私の目標(小)は
“B’zのCD・DVD・BRを全部あつめること”
(中)や(大)は、本・ツアーグッズ・会報のNo.1から全部あつめること
という感じに難易度があがります(笑)

ついに!予約しました!!

02/07
 今日は一大決心しましたよ!!

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・初めての・・・


エステサロンの予約をしました!!


・・・えっ?
そんなに考えるようなことじゃないって?

いやいややいや・・・
悩む人間もいるのですよ(^^;;;;


ちなみに予約したのは
『銀座カラー』
というお店。
中部エリアには4店舗ありました。
http://ginza-calla.com/lp/pc16/index_p.html#pageTop

 エステ初体験なのですが、
ここ(このお店)はどうなんでしょう?
ネットでのクチコミ評価を見ていると良さそうなのですが。

 希望としては、
両ワキと背中を主にお願いしようかなと思っています。
2月下旬に予約したので、また行って来たらUpしますね(^^)
お客様数
プロフィール

Author:水芭蕉
水芭蕉(Mizubasho)です。
読書や音楽鑑賞、ドライブもが好きです。♪
外出自粛が始まってからは、以前読んでいたコミックをまた集めています。
好きなアーティストはB’z☆
よろしくお願いします(^^)

最新記事
カテゴリ
リンク
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム